家族が増えても「夫婦」~お互いを尊重し合える仲で居続けるための秘訣

【当記事は広告が含まれています】

子育て
豆パパ
豆パパ

ぐんぐん豆の樹ブログに来て頂いて、ありがとうございます!

豆夫婦についてはこちらから。

今回の記事はこんな方におススメです。

考えるママ
考えるママ

なんだか子どもが生まれてから夫婦の会話が前よりも減ってきているな~。

悩むパパ
悩むパパ

ママと会話したいけど、なかなかタイミングが合わずでゆっくり話せないな~。

豆ママ
豆ママ

子どもが生まれるとなかなかタイミングが合わずに会話も減っていきますよね…。

夫婦円満で特に問題なし!と言われる方もいるかもしれませんが、なかなかそういったご家庭は少ないのではないでしょうか?

豆パパ
豆パパ

うちは結構仲が良い方かな?

家事・育児も一緒にすることが多いし、子どもの近況も毎日情報交換しているもんね!

豆ママ
豆ママ

お互いが出来ないことをカバーし合ったり、情報交換もよくしているしね。

というよりも、豆パパが帰宅すると豆ママの聞いて聞いて!が止まらなくてごめんね…。(笑)

でも、なかなか仕事や家事・育児で夫婦のリズムが揃わない家庭もあったり、疲れていて情報の交換もなかなかできない…なんていうご家庭もあると思う。

ずっと一緒にいると色々と問題が起こるよね。

豆ファミリーも全くケンカしないなんてことはないし…。

豆パパ
豆パパ

そうだね!

それはもちろんあると思うし、色々なライフスタイルがあるし、夫婦間の考え方も違うと思うし…。

豆ママ
豆ママ

夫婦の間では、色々考えないといけないことも多いよね。

結婚式について、住む場所について、子育てと仕事のバランスについてなど、環境の変化と共に次から次へと問題が押し寄せてきて、頭の中がぐるぐるしちゃうこともあるよ。

今の状況が当たり前にならないように豆夫婦もポイントを再確認しておきたいね!

他の関連記事はこちらから

~夫婦関係を良くするポイント~

①「報・連・相」を大切にしよう

話し合いのイラスト
  • 夫婦のコミュニケーションは、なんでも共有することが大事です。
  • (例えば、日々の予定や健康状態、実家の親の状況など)
  • 相手の話を聞くときは目を見て、しっかりとうなずいて共感しましょう。
  • 夫婦関係が長くなると「報・連・相」をサボりがちになるので気をつけて下さい。

②「大好き」「いつもありがとう」などのポジティブワードを積極的に使おう

■
  • 相手への感謝の気持ち」「好きだという思い」といったポジティブワードは、溜め込まずストレートにどんどんと伝えるようにしましょう。
  • 「愛してるよ」「キレイだよ」「カッコいいよ」と言われて、嫌な顔をする人はいませんよ。
  • いつもお互いの理解者であり、一番の味方でいることが大切です。

③定期的に夫婦関係のメンテナンスをしよう

デートをするカップルのイラスト
  • 毎日の無理の積み重ねが、夫婦関係に大きな傷を負わせてしまう可能性があります。相手を変えるよりも自分の行動や発言を変える意識が大切です。
  • 時には二人だけでデートに行ったり、食事を楽しむなど、いつもと違う時間を楽しむだけでも、心も体も癒されます。
  • 夫婦関係が良ければ、家事や育児、そして仕事も上手くいくようになります。

④親しき仲にも礼儀あり

帰宅する男性のイラスト
  • どんなに忙しくてリズムが合わなくても、「ただいま」「おかえりなさい」や、「行ってきます」「行ってらっしゃい」の言葉をなるべく言うようにすることも大事ではないでしょうか。
  • ついつい夫婦生活が長くなってくると、そういった当たり前の言葉も言わなくなってしまうかもしれません。
  • 少しでも余裕があれば、顔を見ながら言うとなお良いと思います。

まとめ

①~④どうでしたか?

分かってはいるけど、この基本が中々難しいんですよね。

つい夫婦の時間が長くなると「報・連・相」がサボりがちになり、「大好き」「いつもありがとう」といったポジティブワードが少なくなったり、夫婦のメンテナンスも疎かになってしまいます。

けれどもこの記事を見て「あっ最近夫婦関係上手くいってないな」と気付かれた方、まだ遅くありません。

今気付いた時がチャンスです。

どれだけ子ども家族が増えてパパ・ママになったとしても「夫婦」は二人だけです。

どんなことも相談し合えるのが理想的な夫婦の形じゃないかな?と個人的には思います。

急に全て完璧にするのは、ハードルが高いよ!と思われる方も、①~④のどれか一つでも意識を変え行動をすることで、必ず今後の夫婦関係が良くなります。

何かの運命でせっかく夫婦になれたのだから、お互い尊重し合い、理解し合って欲しい。初めて出会った頃のワクワク・ドキドキの心を蘇らせましょう!

そういった仲の良い姿をお子さんにもたくさん見せ、素敵な家族像を示してあげて下さい。きっと心身共に安定した大人に成長しますよ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました