【2~6歳向けプレゼント】ワンタッチで変形できるMRGの5wayキッズスクーター

おもちゃ

商品名を間違えていたことに気が付きました。

正式にはMRGのキッズスクーターでした。

大変申し訳ありませんでした。以後気を付けて投稿したいと思います。

豆パパ
豆パパ

こんにちは!

ぐんぐん豆の樹ブログに来て頂いて、ありがとうございます。

豆ママについてはこちらから。

今回の記事はこんな方におすすめです。

悩むママ
悩むママ

子どものプレゼント、何にしようかな?

悩むパパ
悩むパパ

一度買っても長く使えるものが良いよな~。

できれば外で使えるものが良いな!

豆ママ
豆ママ

お悩みのママとパパに、豆ファミリーが購入したプレゼントをご紹介します!

プレゼントに悩みの方の参考になれば嬉しいです。

その①豆ファミリーが購入したスクーター

こちらが豆ファミリーが購入したスクーター。

名前は5wayキッズスクーターです。(そのままです(笑))

ブランド名は「MRG」です。

※日本の会社です。

ちなみにオンラインショップはこちらから。

会社について知りたい方はこちらからどうぞ。

豆ファミリーはいつもおもちゃなどを購入する時、長く使えるかどうかをポイントに購入しています。

それではここからはスクーターの特徴などご紹介していきたいと思います。

その②特徴1「子どもの成長に合わせて変形できる」

決めポーズを取る戦隊もののキャラクターたち(集合)

こちらのおすすめポイントは変形できるところです。

第一形態→三輪車

第二形態→ウォーキングカー(補助有り)

第三形態→ウォーキングカー

第四形態→スクーター(補助有り)

第五形態→スクーター

と、細かく分ければ5段階に変形できます。

※詳しくはそのから、写真で説明していきますね。

その③特徴2「工具不要で組み立て簡単」

スパナのイラスト

組み立てはとっても簡単。

箱から取り出して、ハンドルをつけるだけ。

しかも、変形する時はボタンを押すだけで簡単!

その④特徴3「安定感がある」

前後のタイヤが2つ装備されているので、安定感がある。

また、足を置くところに滑り止めがついている。

その⑤特徴4「パンクの心配なし」

車のタイヤのイラスト

タイヤのパンクは特別な素材のため、パンクの心配はありません。

※普通のタイヤのようなゴム製ではなく、つるんとしています。

その⑥特徴5「色は3色から選べる」

赤・青・黄の3色から選べます。

オプションでキッズスクーター専用のハンドル(親用)があります。

その⑦特徴6「しっかりとした造り」

キッズスクーターの重量は4.6キログラム。

耐荷重25キログラム。

その⑧特徴7「ケガをしにくい」

キッズスクーター全体が丸みのある形なので、体を傷つける心配はありません。

(しかし、小さな子どもはまだバランスを取るのが難しいので、慣れるまでは保護者が必ず側についていてあげてくださいね。)

豆ファミリーが紹介している他のおもちゃもぜひ、プレゼントにどうですか?

お絵描きが好きなお子さんにはこちらもおすすめです。

その⑨製品を写真で紹介していきます。

商品はこんな箱で届きました。

豆ファミリーは公式サイトを知らなかったので、楽天で購入しました。

箱を開けてみましょう。

開けるとこんなかんじで、スクーターが入っています。

箱から出しました。

もうほぼ完成形で入っている状態です。

本体とハンドル部分、説明書、保証書などが入っていました。

④こちらは三輪車タイプにしてみた写真です。

対象年齢は2~4歳です。

⑤こちらはウォーキングカー(補助あり)タイプの写真です。

三輪車と違う点は、前の車輪にあったペダルを取り外しています。

ちなみにペダルを取り外した後は、本体に取り付けて保存しておけるので、「あっ!どこにしまったか分からなくなった!」なんて心配もありません。

こちらも対象年齢は、2~4歳です。

ペダルに足が届かない場合は、先にこちらから挑戦するのが良いと思います。

⑥こちらはウォーキングカー(補助なし)タイプです。

先ほどとの違いは、後輪が閉じているところです。

なので、乗った時にバランスを取るのが少し難しくなっています。

こちらも対象年齢は2~4歳ですが、慣れてきてからこのタイプにするのが良いかもしれませんね。

⑦こちらはスクーター(補助あり)タイプです。

サドル部分が立ち上がり、ハンドルをつける位置を変えました。

補助ありなので、後輪は開いている状態です。

対象年齢は4~6歳です。

⑧こちらが最終形態のスクーター(補助なし)タイプです。

後輪は閉じているので、かなり難易度が上がります。

こちらは対象年齢が6歳です。

すべてのタイプに変形する時は、ボタン一つでできるので簡単です。

また、ハンドルの高さは少しですが調整可能です。

また対象年齢は公式の情報なので、子どもの様子に合わせて変形しましょう。

その⑩実際に使用した感想

  • 説明書が少し分かりにくかった。→しかし、実際に自分で動かしてみると理解できる。
  • ハンドル部分を本体から抜くとき、固いので手をつめないように注意する。
  • 本体が5㎏あるので、持ち運びするには少し重いかも…。
  • 工具不要で簡単に切り替えが可能なので、使いやすい。
  • お手頃の値段で5段階に分けて遊べる。
  • 年齢に合わせて切り替えるのがとても魅力でコスパだと思う。
  • 豆キッズは毎朝、自分のリュックサックを背負い、意気揚々と乗っています。(まだ練習中の為、室内で乗っています。)

※ちなみに豆キッズは三輪車タイプにはしていますが、まだ足がペダルに届かないので足蹴りで前に進んでいます。

まとめ

豆パパ
豆パパ

いかがでしたか?

乗り方が安定するまでは、豆キッズはまだ室内で練習をしています。

しかし、喜んで乗っているので買って良かったなと既に思っています。

またよく見かけるストライダーなども悩みましたが、一台で色々な形に変形できるこちらのスクーターの方がコスパも良いので、購入しました。

プレゼントに悩んでいる方の、参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

  1. 引野圭人 より:

    長く使えるのはいいよね。
    男の子やったら変形ロボみたいで
    めっちゃ喜ぶかも🙌

    • mamefamily mamefamily より:

      コメント返信遅くなりすいませんでした。
      確かに変形ロボみたいで面白いですね!
      長く使えるのでコスパも良いです。

タイトルとURLをコピーしました